履いた瞬間スタイルアップ!
そのまま履き続ければ、骨盤が矯正されて健康な身体も手に入れられる、ダイエット効果も期待できる。
こんな嬉しい骨盤矯正ガードルベルミススリムタイツなのですが、実は前後ろが分かりにくいと言われています。
ベルミススリムタイツには、ジーパンのようにジッパーがついている訳でもありませんし、そこに黒いデザインが合わさって余計に分かりにくくなっていると思われます。
でも、暗闇の中で履くというのでない限り、実はちゃんと見分ける方法があるんですよ!
お尻の膨らみを探す?
ベルミススリムタイツのウエスト部分を両手で持って下に垂らしてみて下さい。
その時ポコッとカーブがかかっている側があることに気付くはずです。
このポコッとしている側がお尻になります。
ちょっと分かりにくいかな?
そんな時にはもっとわかりやすい方法!
タグを探す?
ベルミススリムタイツの裏地には、タグが縫い付けてあります。
これを探せば一目瞭然!
こっちが後ろ側だという事がわかります。
白いタグだから、すぐに見分ける事ができます。
でも、着倒して洗い倒してタグがなくなったら、分からなくなってしまいますので、その時はお尻の膨らみを探して下さいね!
正しく履く方法?
前後ろが分かったら、あとは履くだけですね!
でも、履くだけとは言ってもちょっと気にしながら履く事で、その効果をより高い物にする事ができるんですよ!
下着はあってもなくてもどちらでも大丈夫です。
お好みで選んで下さい。
でも、生理の時は必要だと思われます。
まず太ももの付け根までしっかりと引き上げます。
左右のバランスが同じになるようにして下さい。
その後、お尻のお肉は横にはみ出さないように、上に持ち上げるように収めていきます。
お腹のお肉も同様に、横に逃げないように上に寄せていきます。
ベルミススリムタイツからはみ出すお肉はブラの中に収めてみましょう!
毎日続けることで、バストサイズが変わるかもしれませんね。
最後に生地のヨレを直したら完成です。
毎日続けることで、余計なお肉がなくなって骨盤が正しい位置に元っていき、ダイエット効果とスタイルアップ効果が表れます。
慣れないうちは鏡の前で履くと、キレイに履けるかもしれません。
理想のスタイルをイメージしながら履いてみて下さいね!